れんこんの挟み焼き
|
|
No.01545
 |
 |
材料(2人分) |
|
れんこん | 12cm位 | 豚挽き肉 | 120g | むきえび | 80g | 青ねぎ | 1/2本 | しょうが | 1/2かけ | 小麦粉 | 少量 | 塩 | 小2/5 | 酒 | 小1 | こしょう | 少々 | ごま油 | 小1 | サラダ油 | 大1 | イチビキ献立いろいろみそ | 大1 | しょうゆ | 大1 | 豆板醤 | 小1 | 酒 | 大1 | 酒(蒸し焼き用に) | 大1 | いりごま | 少々 | | | |
カテゴリー
 |
お弁当に |
|
 |
おもてなし料理 |
|
|
|
|
| | |
れんこんは皮をむき5mm幅(全部で12枚)に切って水にさらしたあとキッチンペーパーで水気をよくふき取る。青ねぎは小口切り、しょうがはすりおろす。
むきえびを粗めに切り、ボールに豚挽き肉、むきえび、青ねぎ、しょうが、塩、酒、こしょう、ごま油を入れて粘りが出るまでよく混ぜる。
れんこんに小麦粉を茶漉しでふりかけ、混ぜたたねの1/6をれんこんの上にのせ、のせていないれんこんで挟み軽く押し、まわりからはみ出たたねを指でならす。全部で6個作る。
イチビキ献立いろいろみそ、しょうゆ、豆板醤、酒を混ぜておく。
フライパンにサラダ油を熱し、たねを挟んだれんこんを焼く。焼き色がついたらひっくり返し、酒を入れふたをして火を通す。酒がなくなったらキッチンペーパーで余分な油をふき取り、合わせておいた調味料をからめて出来上がり。皿に盛っていりごまを振りかける。
|
携帯用レシピ
 |