山形県で誕生したお米で、生え抜きのお米が大きく飛躍することを願って名付けられました。甘みとしっかりした歯ごたえが特徴です。
2010年山形県の新ブランド米として本格デビューした新品種です。「粒の大きさ」「白さ」「つや」「甘さ」が特長のお米です。
宮城県で誕生した品種で光沢、色沢が美しくやわらかい食感が特徴です。出会った途端に一目惚れすることから名が付きました。
「コシヒカリ」系統の食味を持つ秋田県で生まれた良質・良食味米品種です。つやがあって、香りがよく、適度な粘りが特徴のお米です。
福井県で生まれ全国的に栽培されている品種。品質・光沢、食味共にきわめて良好な粘りが強い品種です。
山形県から「つや姫」の弟として平成30年デビューのブランド米です。 粘りがありながらも粒がしっかりとした新しい食感のお米です。