コシヒカリ

福井県で生まれ全国的に栽培されている品種。品質・光沢、食味共にきわめて良好な粘りが強い品種です。

ヒノヒカリ

宮崎県で誕生し、九州地方を中心に多く栽培されるお米です。やや小粒でコシヒカリ同様、粘りが特徴です。

にこまる

笑顔がこぼれるほどおいしい品種であることと、丸々とした粒張りのよさとの表現から名が付きました。名前の由来の通り、丸く大きいしっかりした粒で、炊き上がりのツヤの良いお米です。

南国そだち

高知県で栽培される極早生品種のお米です。

黄金錦

主に高知県で栽培されています。少し硬めのお米で、黄金色に熟すことにちなんで名が付きました。