ごはんびと




豆腐と野菜の信田うず巻き
豆腐と野菜の信田うず巻き
投稿者名:さん
コメント:ひき肉の代わりに豆腐を使ったヘルシーな変わり信田巻きです。
材料(2人分) お買い物帳へ
油揚げ
2枚
木綿豆腐
3分の2丁
インゲン
6本
人参
4分の1本
かんぴょう
90cm位
だし汁
300cc
醤油
大匙1.5
大匙1
砂糖
大匙1
三州三河みりん
大匙2
水溶き片栗粉
適量

つくりかた
1
木綿豆腐に重石をして水を切っておく。
2
油揚げを開き、熱湯を回しかけて油抜きしておく。かんぴょうは塩もみしてから水に10分くらい漬けて戻しておく。
3
インゲンのヘタを切り、人参を拍子木切りにする。
4
油揚げに潰した木綿豆腐を敷き詰め、インゲンと人参を間隔をあけて交互に3列づつ置く。(端を少し残しておくと巻きやすいです。)
5
野菜が偏らないように注意しながら、油揚げの端からうず巻き状に巻き、かんぴょうで3箇所しばる。
6
鍋にだし汁と調味料を入れ、うず巻きにした油揚げを入れて強火に掛け、沸騰したら弱火で全体に味がしみるように転がしながら10分くらい煮る。
7
出来上がったら取り出し、食べやすい大きさに切り盛り付ける。片栗粉で煮汁にとろみをつけ全体に掛ける。
カテゴリー
豆腐・大豆製品 煮物

お気に入りレシピに登録

ごはんびととはごはんびとヘルプ個人情報について利用規約会社概要ログイン
お気に入りレシピ新着レシピクイックレシピ旬のレシピプロ技レシピ