![]() |
投稿者名:SUNさん コメント:練りごまだから簡単にできます |
材料(人分) | ![]() |
練りごま | 90g |
くず粉 | 70g |
水 | 550〜600ml |
酒 | 大さじ2 |
塩 | 小さじ1/2 |
練りわさび | 適量 |
しょうゆ・だししょうゆ | 適量 |
1 |
ボールにくず粉を入れ、水を少しづつ加えながら混ぜる。 |
2 |
1をこして、酒と塩・練りごまを加えよく混ぜる。 |
3 |
2を鍋に移す。火にかけ、木べらで混ぜながら煮る。 |
4 |
透明になってきたら、焦げないように気をつけながら、さらに5〜10分練っていく。 |
5 |
型を水でぬらし、4を流し入れ、冷ます。 |
6 |
切り分けて、わさびとしょうゆまたは、だししょうゆをかける |
作り方ポイント くず粉を使っているので、冷蔵庫で冷やしすぎると澱粉が老化して固くなります。注意しましょう |
カテゴリー 副菜 プロ技レシピ |
|ごはんびととは
|ごはんびとヘルプ
|個人情報について
|利用規約
|会社概要
|ログイン|
|お気に入りレシピ
|新着レシピ
|クイックレシピ
|旬のレシピ
|プロ技レシピ
|