![]() |
投稿者名:さん コメント:調味料わずかでさっぱりと♪ |
材料(2人分) | ![]() |
ひろうす | 4個 |
加茂茄子 | 半個 |
エリンギ | 小1本 |
ししとう | 6本 |
出し汁 | 1カップ |
三州三河みりん | 大さじ1.5 |
薄口しょうゆ | 大さじ1 |
酒 | 少々 |
おろししょうが | お好みで適量 |
塩 | 少々 |
1 |
加茂茄子を小口切りにし、あくを取っておく。 エリンギは薄くスライス。 |
2 |
鍋に出し汁、みりん、薄口しょうゆを入れて、ひと煮立ちさせ、ひろうす、加茂茄子、エリンギを加える。 |
3 |
10分ほど煮たら、ししとうを加え、3分ほどで火を止めて、蓋をして味を煮含める。 ひろうすと加茂茄子に甘いだしがしみて、さっぱりといただけます。 加茂茄子は煮たときに崩れないように厚めに(2cmくらい)切るのがポイントです。 調理時間も10分ほどで、簡単ですよ♪ |
カテゴリー 豆腐・大豆製品 夏 煮物 |
|ごはんびととは
|ごはんびとヘルプ
|個人情報について
|利用規約
|会社概要
|ログイン|
|お気に入りレシピ
|新着レシピ
|クイックレシピ
|旬のレシピ
|プロ技レシピ
|