ごはんびと




鮭の南蛮漬け
鮭の南蛮漬け
投稿者名:SUNさん
コメント:旬の鮭で作りおきが出来ます
材料(2人分) お買い物帳へ
生さけ
2切れ
塩:こしょう
適量
片栗粉
適量
揚げ油
適量
ねぎ
1/2本
セロリ
1/4本
にんじん
4cm
南蛮酢
酢  100ml
サラダ油大さじ1/2
塩  小さじ1
赤唐辛子 適量
細ねぎ
3本

つくりかた
1
生さけは薄く切り、塩・こしょうをする。
2
ねぎは、白髪ねぎにする。
3
セロリ・にんじんは4?長さの千切りにする。
4
南蛮酢の調味料を合せ、2・3の野菜を漬ける。
5
1のさけに片栗粉をまぶし、揚げ油で揚げ、4へ漬けこむ。
6
器に盛り、細ねぎの小口切りを散らす
作り方ポイント
赤唐辛子は、細かく切るほど辛味が増します。お好みで量や切り方をを加減してください
カテゴリー
魚介類 鮭(シャケ) 冬 和え物

お気に入りレシピに登録

ごはんびととはごはんびとヘルプ個人情報について利用規約会社概要ログイン
お気に入りレシピ新着レシピクイックレシピ旬のレシピプロ技レシピ