![]() |
投稿者名:さん コメント:揚げの味付けは電子レンジで簡単に。さっぱりした寿司飯と揚げの甘味がマッチします。 |
材料(2人分) | ![]() |
●ごはん | 100g |
●生おから | 50g |
●いりごま | 大さじ1 |
●寿司酢 | 大さじ3〜4 |
油揚げ | 2枚 |
三州三河みりん | 大さじ1 |
しょうゆ | 大さじ1 |
水 | 50cc |
1 |
●の材料を全て混ぜ合わせ寿司飯を作ります。 (★寿司酢の作り方★ 酢大さじ5、砂糖大さじ4、塩小さじ半分を混ぜておく。) |
2 |
油揚げを油抜きし、半分の大きさに切り耐熱皿に並べます。 |
3 |
三州三河みりん、しょうゆ、水を合わせて油揚げを浸し、電子レンジで2〜3分加熱して味を含ませます。 |
4 |
油揚げが冷めたら袋状に開き、寿司飯を詰めて出来上がりです。 |
カテゴリー ごはんもの お弁当に 豆腐・大豆製品 春 夏 秋 冬 |
|ごはんびととは
|ごはんびとヘルプ
|個人情報について
|利用規約
|会社概要
|ログイン|
|お気に入りレシピ
|新着レシピ
|クイックレシピ
|旬のレシピ
|プロ技レシピ
|