![]() |
投稿者名:神山里美さん コメント:ヘルシーなメニュー。食べやすいので食欲がないときなどにもおすすめです。 |
材料(人分) | ![]() |
米 | 150cc |
たまねぎ | 1/4個 |
しいたけ | 2枚 |
しめじ | 1/2パック |
えのき | 1/2袋 |
白ワイン | 大さじ2 |
オリーブオイル | 大さじ2 |
バター | 10g |
コンソメの素 | 3個 |
水 | 600cc |
1 |
きのこ類は石づきをとり、しいたけは薄切り、しめじは小房にわけ、えのきは長さを半分に切り、ほぐしておく。 |
2 |
水にコンソメの素を入れ、火にかける。 沸騰したら弱火にして、キノコを入れ、そのまま火にかけておく。 |
3 |
鍋にオリーブオイルを入れ熱し、玉ねぎを加えて中火で炒める。 |
4 |
3が透き通ってきたら白ワインを入れアルコール分を飛ばして、米を加えてさらに炒める。 |
5 |
米が半透明になってきたら、2のスープをお玉1杯分加える。 |
6 |
時々、木じゃくしでかき混ぜながら、 5のスープをお米が吸ったら、またスープお玉1杯分を加える。 このスープがなくなったら投入、という作業を何回も繰り返す。 |
7 |
スープを加えはじめてから10分くらいのところでお米を食べてみて、少し芯が残る状態にまで、6を繰り返す。 |
8 |
火をとめてバターを入れ、器にきのこも一緒に盛りつけ完成。 お好みで粉チーズやパセリのみじん切りを加えてください。 |
作り方ポイント きのこ類は何を入れてもOKです。 お米は洗ってしまうと水を吸い込んでしまい、スープの吸い込みが悪くなるので、洗わずに使います。 ちょっと芯が残るかな、というところで火を止めるのがポイントです。 |
カテゴリー ごはんもの きのこ |
|ごはんびととは
|ごはんびとヘルプ
|個人情報について
|利用規約
|会社概要
|ログイン|
|お気に入りレシピ
|新着レシピ
|クイックレシピ
|旬のレシピ
|プロ技レシピ
|