![]() |
投稿者名:SUNさん コメント:のど越しがいいのでいくらでもいただけます。 |
材料(2人分) | ![]() |
なす | 1〜2本 |
片栗粉 | 大さじ3 |
みょうが | 1個 |
おろし生姜 | 10g |
プチトマト | 2個 |
大葉千切り、細ねぎ小口切りなど | 適宜 |
ストレートめんつゆ | 大さじ4 |
1 |
なすの皮とへたをとり、縦に薄く切ってから細いうどん程度の斜め千切りにして塩水に放す。 |
2 |
みょうがは薄切り、トマトは半分にきる。 |
3 |
1を良く洗ってからざるにあげて、しっかり水気を切り(ペーパーやふきんで)、片栗粉をまぶす。 |
4 |
鍋にたっぷりの湯を沸かし、3の余分な粉を払いながらさっと茹で、そうめんの要領で洗って水気をきり、盛りつける。 |
5 |
2と生姜をのせ、お好みでほかのトッピングもして、麺つゆをかける。 |
作り方ポイント 麺つゆは2倍希釈など薄めて使うタイプなら量を減らしましょう。 なすの茹であげの目安は、すこし緑がかった透明感が出てきたらざるにあげましょう。 |
カテゴリー 野菜たっぷり ナス 夏 和え物 |
|ごはんびととは
|ごはんびとヘルプ
|個人情報について
|利用規約
|会社概要
|ログイン|
|お気に入りレシピ
|新着レシピ
|クイックレシピ
|旬のレシピ
|プロ技レシピ
|