![]() |
投稿者名:SUNさん コメント:大きなどんぶり椀でたっぷりどうぞ。副菜と主菜が一緒にとれます。 |
材料(2人分) | ![]() |
いわし | 2〜3尾 |
塩 | 少々 |
A | 生姜絞り汁 小さじ1/2 (赤)みそ小さじ1/2 片栗粉 大さじ1/2 |
しめじ | 1/4パック |
だいこん | 40g |
にんじん | 40g |
こんにゃく | 1/5丁 |
ごぼう | 1/4本 |
だし昆布 | 5cm |
水 | 約2・1/2カップ |
赤みそ | 大さじ2 |
万能ねぎ | 1〜2本 |
生姜汁、一味唐辛子など | 適宜 |
1 |
いわしは頭をとって手開きにし、中骨、尾、皮をとる。 |
2 |
1を包丁でたたいてビニール袋などに入れ、Aを合わせてこねる。またはフードプロセッサーにかける。 |
3 |
しめじは小房に分ける。だいこんとにんじんはいちょう切る。 こんにゃくは短冊に切って茹でてあく抜きする。 |
4 |
ごぼうはささがきにして、水にさらす。ねぎは小口に切っておく。 |
5 |
鍋に水と昆布と3の野菜類を入れて沸騰したら、昆布を取り出して3〜4cm長さの千切りにして鍋に戻す。 |
6 |
野菜類が柔らかくなったら2をスプーンで、入れていく。 |
7 |
ごぼうも加え、あくをとりながら煮て、火が通ったら、みそを溶かし入れ、ひと煮立ちさせて椀に盛る。 |
8 |
ねぎを散らし、お好みで生姜汁や一味唐辛子をかける。 |
カテゴリー 野菜たっぷり カルシウム豊富 大根 しめじ 魚介類 鰯(イワシ) 夏 |
|ごはんびととは
|ごはんびとヘルプ
|個人情報について
|利用規約
|会社概要
|ログイン|
|お気に入りレシピ
|新着レシピ
|クイックレシピ
|旬のレシピ
|プロ技レシピ
|