ごはんびと




いかの鳴門巻き煮 
いかの鳴門巻き煮 
投稿者名:SUNさん
コメント:お弁当や、お正月料理にも
材料(2人分) お買い物帳へ
生するめいか(胴)
1ぱい分
少々
にんじん
30g
塩水
塩 小さじ1/2
水 100ml
だし汁 120ml
酒 大さじ2
砂糖大さじ1強
みりん小さじ2
薄口しょうゆ    小さじ1

つくりかた
1
いかに薄塩をし、しばらくおいたら表側に鹿の子に包丁目を入れる。
2
にんじんはかつらむきにし、塩水につけてしんなりさせる。
3
いかの上ににんじんをおき、巻きこみ、たこ糸で縛る。
4
鍋にAと3のいかを入れて弱火で10分煮る。
5
Bを足して、汁けがなくなるまで鍋をゆすりつつ煮る。
6
冷めたら、糸をはずして、お好みのサイズに切る。
作り方ポイント
お正月なら金時にんじんを使うと一層紅白がきれいです。
カテゴリー
お弁当に おもてなし料理 魚介類 イカ 冬 煮物

お気に入りレシピに登録

ごはんびととはごはんびとヘルプ個人情報について利用規約会社概要ログイン
お気に入りレシピ新着レシピクイックレシピ旬のレシピプロ技レシピ