![]() |
投稿者名:SUNさん コメント:大きな桶などに、笹の葉と一緒にを浮かべれば七夕のおもてなしに! |
材料(2人分) | ![]() |
鶏ひき肉 | 100g |
きゅうり(塩) | 1/2本 |
わんたんの皮 | 1/2袋 |
A | マヨネーズ 大さじ1/2 塩 少々 ごま油 少々 |
B | 味ポン酢 適量 一味唐辛子 適宜 |
1 |
きゅうりは3cm長さの千切りにし、塩少々をふって、しいなりしたら水気を絞る。 |
2 |
ひき肉とAをこね混ぜ、1を合わせる。 |
3 |
2をわんたんの皮にのせ、端に水をつけて三角に折る。 |
4 |
たっぷりの湯で3を茹で、わんたんが浮いてきたら、水にとる。 |
5 |
皿に並べたり水に浮かべたりなどして盛りつけ、Bのたれを添える。 |
作り方ポイント 付けだれは、濃い場合は茹で汁で薄めましょう 切るものが少ないので、こどもと一緒に作っても楽しいです。 |
カテゴリー おもてなし料理 子供といっしょ 鶏肉 鶏ひき肉 夏 |
|ごはんびととは
|ごはんびとヘルプ
|個人情報について
|利用規約
|会社概要
|ログイン|
|お気に入りレシピ
|新着レシピ
|クイックレシピ
|旬のレシピ
|プロ技レシピ
|