ごはんびと




夏野菜の和風カレー 
夏野菜の和風カレー 
投稿者名:SUNさん
コメント:いつもの白いご飯より、数種の雑穀入りご飯やあられをかけたりすると一味変わった味が楽しめます
材料(2人分) お買い物帳へ
豚赤身ひき肉
100g
(植物油)
適宜
なす
1本
厚揚げ
1枚
みょうが
2本
オクラ
4本
長ねぎ
1本
だし汁
2.5カップ
カレールウ
50g
みそ
15g
しょうゆ
大さじ1/2
雑穀ご飯
約300g
テーブル用カレー粉
適宜

つくりかた
1
なすは2cmの半月切り、厚揚げは2cm角切り、みょうがとオクラは5mm厚さの輪切り、ねぎは2cm幅の輪切りにする。
2
カレールウは細かくしておく。
3
フライパンに(油)を熱し、ひき肉を中火でパラパラになるまで炒める。
4
なす、ねぎ、厚揚げの順に炒めて、なすに透明感がでてきたら、だし汁を加えて煮る。
5
煮立ったら、みそを溶いて入れ、中弱火でコトコト10分以上煮る。
6
最後にしょうゆ、みょうが、オクラを加えてさっと火を通す。
7
皿に雑穀ご飯を盛り、6をかけて、お好みで食卓でカレー粉をかける。
作り方ポイント
カレー味を薄めにしておき、テーブルでお好みの辛さに調節できるカレー粉がいろいろ市販されているので、利用すると万人向けのカレーになります。
カテゴリー
ごはんもの 野菜たっぷり ナス 雑穀 豚肉 豚ひき肉 夏

お気に入りレシピに登録

ごはんびととはごはんびとヘルプ個人情報について利用規約会社概要ログイン
お気に入りレシピ新着レシピクイックレシピ旬のレシピプロ技レシピ