ごはんびと




白きくらげとセロリの中華サラダ 
白きくらげとセロリの中華サラダ 
投稿者名:SUNさん
コメント:白きくらげはとても食物繊維が多い食品です。スープやサラダなどに気軽に取り入れたい食材です。
材料(2人分) お買い物帳へ
白きくらげ
6g
1/2カップ
顆粒スープの素
小さじ3/4
茹でえび
100g
セロリの茎(塩)
1/2本
約小さじ1/3
大さじ1
砂糖
小さじ1/2

つくりかた
1
きくらげは水でもどしておく。
2
水、スープの素、セロリの葉を煮立て、きくらげも入れて中弱火で汁けがなくなる手前位まで煮る。
3
えびの殻と尾をはずす。
4
セロリは斜め薄切りにしてさっと塩ゆでしする。
5
全ての材料を冷やして合わせ、塩、酢、砂糖で調味する。
6
味が薄ければ、2のきくらげの茹でエキスの残りをたし、調節する。
カテゴリー
便秘予防 メタボ対策 セロリ 春 和え物

お気に入りレシピに登録

ごはんびととはごはんびとヘルプ個人情報について利用規約会社概要ログイン
お気に入りレシピ新着レシピクイックレシピ旬のレシピプロ技レシピ