ごはんびと




押しずし 
押しずし 
投稿者名:SUNさん
コメント:好みの具を並べて、 あら、きれい!!
材料(4人分) お買い物帳へ
2合
360ml
昆布
10cm角1枚
酢 40ml
砂糖 大さじ1
塩 小さじ2/3
2個
砂糖 小さじ2
酢 小さじ2/3
鶏ひき肉
150g
砂糖 大さじ1.5
しょうゆ 大さじ1.5
しょうが汁     小さじ2/3
桜でんぶ
15g
さけフレーク
35g
野沢菜漬け
35g
甘酢しょうが
適量

つくりかた
1
米は洗って分量の水と昆布を加えて30分ほどおいてから炊き、Aを混ぜて寿司飯を作る。
2
卵とBを混ぜ合わせ、炒り卵を作る。
3
鶏ひき肉とCを混ぜ合わせ、炒ってそぼろにする。
4
野沢菜は刻んでおく。
5
型にラップを敷き、それぞれの具(炒り卵、そぼろ、桜でんぶ、さけフレーク、野沢菜)を彩りよく並べ、1の寿司飯をのせ、上から押す。
6
5を切り分けて皿に盛り、甘酢しょうがを添える。
カテゴリー
ごはんもの おもてなし料理 鶏肉 卵 ひな祭り 主食

お気に入りレシピに登録

ごはんびととはごはんびとヘルプ個人情報について利用規約会社概要ログイン
お気に入りレシピ新着レシピクイックレシピ旬のレシピプロ技レシピ