ごはんびと




炊飯器の「お赤飯」
炊飯器の「お赤飯」
投稿者名:syoku-shopperさん
コメント:炊飯器でお手軽「赤飯」。
材料(人分) お買い物帳へ
もち米
2合
あずき
1/3カップ
小さじ2/3
A
あずきゆで汁+水 330ml
黒いりゴマ 適宣

つくりかた
1
もち米はといですぐにざるに上げ、30分置く。
2
あずきは、たっぷりの水を加えて強火にかけ、煮立ったら煮汁を捨てる
3
もう一度、あずきの5〜6倍の水を加えて火にかけ、煮立ったら中火にする。差し水をし、豆の皮が破れないように注意して、少し固めに煮て、煮汁と分ける。
4
炊飯器に(1)を入れ、あずきの煮汁と水を加え、1時間以上おく。その後、塩を混ぜ、あずきをのせて炊飯器のスイッチを入れる。
5
炊飯器に(1)を入れ、あずきの煮汁と水を加え、1時間以上おく。その後、塩を混ぜ、あずきをのせて炊飯器のスイッチを入れる。
カテゴリー
ごはんもの おもてなし料理 お祝い事 主食

お気に入りレシピに登録

ごはんびととはごはんびとヘルプ個人情報について利用規約会社概要ログイン
お気に入りレシピ新着レシピクイックレシピ旬のレシピプロ技レシピ