ごはんびと




いなり寿司
いなり寿司
投稿者名:あわちゃんさん
コメント:みりんを使うと上品な味に仕上がります♪
材料(4人分) お買い物帳へ
2合分
A(酢飯用)
酢 大さじ3
さとう 大さじ1
みりん大さじ3
B(あげの煮汁)
しょうゆ 大さじ2半
みりん 100ml
さとう 大さじ2
だし汁200ml

つくりかた
1
湯通ししたあげを真ん中で2等分し、鍋に入れたBで汁が少なくなるまで煮詰めます。あげにしっかり汁がしみこんだらOK♪ 焦げないように注意!!
2
炊きたての2合分のごはんを合わせ、うちわ等であおいで冷まします。
3
1の煮詰めたあげを少し汁気が残る程度に絞り、広げておきます。
4
あげの中にごはんをつめます。 1の残り汁を少し手につけると、ごはんが手に付きにくくなりますよ♪ つめたらできあがり♪
作り方ポイント
砂糖を少し控えめにしてその分、みりんを使うとより上品な甘さに仕上がります。お好みで調整してくださいね。
カテゴリー
ごはんもの お弁当に 子供といっしょ

お気に入りレシピに登録

ごはんびととはごはんびとヘルプ個人情報について利用規約会社概要ログイン
お気に入りレシピ新着レシピクイックレシピ旬のレシピプロ技レシピ