![]() |
投稿者名:syoku-shopperさん コメント:出来たても、作りおきもOK!忙しい時のおもてなしに |
材料(人分) | ![]() |
焼きのり | 3枚 |
すし飯 | ごはん 400g 酢 50ml 砂糖 大さじ1 塩 小さじ1/4 |
卵 | 1個 |
水溶き片栗粉 | 小さじ1 |
サラダ油 | 少々 |
「飛騨牛」ももシャブシャブ用 | 160g |
サラダ油 | 適量 |
焼き肉のタレ | 大さじ 3 |
ニンジン | 40g |
キヌサヤ | 20g |
ウド | 40g |
1 |
すし飯を作って2等分する。(2〜5の材料も2等分する) |
2 |
卵に水溶き片栗粉を混ぜ、薄焼き卵を2枚焼く。 |
3 |
サラダ油をひいたフライパンに「飛騨牛」を広げ、両面を焼いて焼肉のタレを絡める。 |
4 |
ニンジンとウドは皮をむいて5mm角の棒状に切り、ニンジンはゆでる。 |
5 |
キヌサヤは筋をとり、ゆでて縦に細く切る。 |
6 |
焼きのり(半分)にすし飯(1/4)を薄く広げ、4・5で細巻きを作る。 |
7 |
焼きのり全形1枚に残りのすし飯を広げ、2・3の順に広げて載せ、6を芯にして巻く。 |
8 |
1で分けたすし飯も同じようにして巻く。 |
カテゴリー ごはんもの おもてなし料理 牛肉 春 主食 |
|ごはんびととは
|ごはんびとヘルプ
|個人情報について
|利用規約
|会社概要
|ログイン|
|お気に入りレシピ
|新着レシピ
|クイックレシピ
|旬のレシピ
|プロ技レシピ
|