ごはんびと




大豆でタコライス
大豆でタコライス
投稿者名:KASUMIさん
コメント:水煮大豆をひと手間かけたら、ひき肉代わりに、美味しく何にでも使えます!
材料(2人分) お買い物帳へ
イチビキ国産水煮大豆
一袋
片栗粉
大1
たまねぎ
半分
ウスターソース
大2
ケチャップ
大1
カレー粉
小1/3

つくりかた
1
玉ねぎはみじん切りにし、炒めておく。
2
イチビキ国産水煮大豆の水をきり、ペーパータオルをしいたまな板の上で、乱切りにする。一粒が半分になれば充分なので、あまり気にせずみじん切りをする要領で包丁でザクザクを切る。あまり小さくなりすぎると大変なので、切れてないものが残ってるくらいで。
3
ボウルに大豆をうつし、片栗粉をふりかけ全体にまぶす。
4
フライパンに油を多めにひき、3の大豆を揚げ焼きにする。くっついてひと固まりになりやすいので、焼けてきてひっくり返す時になるべくバラすようにする。
5
カリカリになったら、1の玉ねぎを加え、ウスターソース、ケチャップ、カレー粉で味付けをする。
6
ご飯に5の大豆をのせ、千切りのレタス、トマトの角切りをそえる。(写真はトマトを忘れました。。。)
作り方ポイント
水煮大豆は小さくして粉をつけて焼くことで、ひき肉かわりに何にでも良く合うと思います。大豆そのままの大きさだと、もそっとするのが少し小さくすることで気にならなくなりますよ。粉が多すぎると固まりができやすいので気をつけて!
カテゴリー
ごはんもの 豆腐・大豆製品

お気に入りレシピに登録

ごはんびととはごはんびとヘルプ個人情報について利用規約会社概要ログイン
お気に入りレシピ新着レシピクイックレシピ旬のレシピプロ技レシピ