ごはんびと




三河風おいなりさん
三河風おいなりさん
投稿者名:さん
コメント:三河ではちょっと濃い目のおいなりさんを食べます
材料(4人分) お買い物帳へ
油揚げ
6枚
100cc
醤油
大さじ2
砂糖
大さじ2
三州三河みりん
大さじ2
たまり醤油
大さじ1
ご飯
1.5合
50cc
砂糖
小さじ2
小さじ1.5

つくりかた
1
油揚げは油抜きをし、半分に切ります。
2
鍋に水と調味料を入れ、油揚げを敷きつめ、落し蓋をして弱火でコトコト15分くらい煮ます。煮汁がなくなる寸前で火を止め、冷まします
3
炊きたてご飯にすし酢をまわし入れ、切るようにうちわで扇ぎながら混ぜ、すし飯を作ります。
4
すし飯を12等分にわけ、油揚げの中に詰めます。
カテゴリー
ごはんもの お弁当に ひな祭り キャンプ クリスマス お祝い事

お気に入りレシピに登録

ごはんびととはごはんびとヘルプ個人情報について利用規約会社概要ログイン
お気に入りレシピ新着レシピクイックレシピ旬のレシピプロ技レシピ