![]() |
投稿者名:SUNさん コメント:基本の材料は「ほうれんそう」と「豚肉」の簡単鍋。 |
材料(2人分) | ![]() |
豚薄切り肉 | 300〜400g |
ほうれんそう | 1〜2把 |
舞茸 | 1パック |
白ねぎ | 1本 |
だし昆布 | 20cm角1枚 |
酒 | 200ml |
水 | 適量 |
ポン酢しょうゆ | 適量 |
薬味(もみじおろし、ねぎなど) | 適宜 |
1 |
豚肉は食べやすいように半分の長さに切る。 |
2 |
ほうれんそうは根元をよく洗って10cmくらいの長さに切り、舞茸は食べやすい大きさにほぐし、白ねぎは斜め薄切りにする。 |
3 |
鍋にだし昆布を敷き、酒を入れ、鍋の7〜8分目くらいまで水を加えて煮立てる。 |
4 |
3に1と2を入れ、豚肉に火が通ったら、ポン酢しょうゆに薬味を入れたタレでいただく。 |
作り方ポイント 材料は大きめのザク切りに。煮る途中に浮いてくるアクは取り除きましょう。 |
カテゴリー 野菜たっぷり ほうれん草 豚肉 豚薄切り肉 冬 鍋物 |
|ごはんびととは
|ごはんびとヘルプ
|個人情報について
|利用規約
|会社概要
|ログイン|
|お気に入りレシピ
|新着レシピ
|クイックレシピ
|旬のレシピ
|プロ技レシピ
|