![]() |
投稿者名:さん コメント:栄養満点なのに、食べにくいレバーを甘辛く仕上げました。子供も大好きご飯がすすみます。 |
材料(4人分) | ![]() |
鶏レバー 300g | しょうが 2かけ |
しょうゆ 大さじ3 | 砂糖 大4 |
酒 大3 | 三州三河みりん 大3 |
うずら卵(水煮)お好みで | 水 1/2カップ |
1 |
鶏レバーを流水で洗い、水と牛乳を1対1で混ぜた中に5分ほどつけておく。これで臭み抜きをする。10分後水洗いする。 |
2 |
1の鶏レバーを鍋でさっとゆで、ざるに取る。水で洗い、血の固まりなどをそうじをする。大きいものは半分程度に切る。 |
3 |
しょうがは薄切りにしておく。薬味ねぎは小口切りにしておく。 |
4 |
鍋にレバー、水1/2カップ、しょうがと調味料をすべていれ、強火で煮る。沸騰したら灰汁をとり、ここでうずらの卵を加える。 |
5 |
煮汁がほとんどなくなるまでじっくり煮詰め、うずらの卵は飾りに半分にする。お好みで薬味ねぎをどうぞ。 |
カテゴリー 鶏肉 |
|ごはんびととは
|ごはんびとヘルプ
|個人情報について
|利用規約
|会社概要
|ログイン|
|お気に入りレシピ
|新着レシピ
|クイックレシピ
|旬のレシピ
|プロ技レシピ
|