![]() |
投稿者名:さん コメント:玉子と昆布の甘さが十八穀ごはんにピッタリ! |
材料(2人分) | ![]() |
十八穀ごはん | 1袋 |
米 | 2合 |
昆布茶(粉末) | 少々 |
卵 | 2個 |
佃煮昆布 | 適宜 |
サラダ油 | 適宜 |
1 |
米を研ぎ、十八穀ごはん・昆布茶を少々加えて炊き上げ、ご飯茶碗2杯分をボールにとる。 |
2 |
佃煮昆布を1のご飯に混ぜ合わせる。 |
3 |
卵を割りほぐし、サラダ油を敷いたフライパンで薄く焼き、細く刻んで錦糸玉子を作る。 |
4 |
3の錦糸玉子をラップに広げ、2のご飯をのせて、更にその上に少量の錦糸玉子をかぶせてラップごと握って、おにぎりを作る。(ご飯全体に錦糸玉子がかぶさるように握る) |
カテゴリー お弁当に クイックレシピ 夜食に 雑穀 卵 海藻 |
|ごはんびととは
|ごはんびとヘルプ
|個人情報について
|利用規約
|会社概要
|ログイン|
|お気に入りレシピ
|新着レシピ
|クイックレシピ
|旬のレシピ
|プロ技レシピ
|