ごはんびと




十八穀ごはんで三色丼
十八穀ごはんで三色丼
投稿者名:さん
コメント:鶏そぼろの煮汁で炊いた十八穀ごはんが美味しいです(^^♪
材料(4人分) お買い物帳へ
十八穀ごはん
1袋(30g)
十八穀ご飯と合わせて2カップ
鶏ひき肉
300g
いんげん
5本
4個

つくりかた
1
※ご飯を炊くだしの準備 ?鍋にだし1カップ、しょうゆ大匙2、酒、みりん各大匙1を合わせて煮立て、鶏ひき肉を加えて混ぜながら煮る。 アクは取り除く。
2
?鶏ひき肉に軽く火が通ったら、ざるに上げひき肉と煮汁に分ける。  ?の煮汁?カップ+だし汁1カップを足して、炊飯。
3
?鍋に?のひき肉にしょうゆ1/4カップ、酒大匙1、みりん、砂糖各大匙2を合わせて火にかけ、混ぜながら汁気が少なくなるまで煮る。(ふんわり仕上げる為、煮汁を少し残す。)
4
?ボウルに卵を割り解し、砂糖大匙11/2、酒大匙1、塩少々を加え、ざるで漉す。  小口切りしたインゲンを加え、フライパンで手早くかき混ぜながら、火を通す。
5
炊き上がった十八穀ごはんを器に盛り、具材をのせる。
カテゴリー
ごはんもの

お気に入りレシピに登録

ごはんびととはごはんびとヘルプ個人情報について利用規約会社概要ログイン
お気に入りレシピ新着レシピクイックレシピ旬のレシピプロ技レシピ