![]() |
投稿者名:さん コメント: |
材料(4人分) | ![]() |
ちくわ | 4本 |
タマネギ | 1個 |
にんじん | 1本 |
大根 | 1/3本 |
十八穀ごはん | 1袋 |
だしのもと | 小さじ1 |
醤油 | 大さじ1 |
みりん | 大さじ1 |
1 |
お鍋に十六穀ごはん・水200cc・だしの素を入れて2時間ほど置いておきます。 |
2 |
タマネギ、にんじん・大根の半分は2センチ角程度に切っておきます。ちくわは輪切りにします。残った大根は摩り下ろしておきます。 |
3 |
鍋を火にかけ煮立ってきたら火を弱め、野菜、ちくわを入れて10分ほど煮込みます。 |
4 |
野菜が柔らかくなったら大根おろしを入れ、醤油、みりんで味付けをして更に煮込みます。再び煮立ってきたら火を止めて少し蒸らしたら完成です。 |
|ごはんびととは
|ごはんびとヘルプ
|個人情報について
|利用規約
|会社概要
|ログイン|
|お気に入りレシピ
|新着レシピ
|クイックレシピ
|旬のレシピ
|プロ技レシピ
|